私が大好きな本を書いた
ライフコーチの先生の言葉が刺さったので
忘れない為にも残す!


体調を崩して
仕事をやめる人が多いのは
「かなりの体調不良でなければ
やめる理由として説明がつかない」
と無意識で信じているから

誰に対して何を証明したいの?
そんな辛い正当化は必要ない
生きたいように生きるのに
正当化はいらない

ばかげた「理由」を作らなくても
不満だらけの視点を捨てて
目の前の仕事(活動)に
こちらから愛着さえ持てれば
(=いまの自分に価値を見出せれば)
自然に次のステージはやってくる

(これさあ……どれだけ伝えても
なかなか信じてもらえない 涙
即効性のあるすっきり感ばかり求めて
肝心の結果を見るための「待つ胆力」がない
そして なぜか
“シンプルなことは効かない”
と信じているから
小さな進歩を続けられる人が少ないのかな)

∞Vihara YOGA∞ 美腸ヨガインストラクター/腸がよろこぶ発酵美腸ソムリエ

「腸を制するものは、心身の健康と美を制す」をテーマに 女性のための美腸オンラインヨガレッスンを行なっています 腸がよろこぶ発酵美腸ごはんも、レシピやワークショップ開催など 少しずつ情報解禁していきますのでお楽しみに♪ KIKO

2コメント

  • 1000 / 1000

  • KIKO

    2020.07.31 13:27

    どんな時も自分に正直に生きるよ〜♡いつもありがとう♡
  • AKANE

    2020.07.31 09:25

    どんな選択をしても全部オッケーですよ♡だってきこさんの人生だから♡