ピッタの季節
先程オンラインヨガレッスンを終えて
心地良い余韻を味わい中です♡
今日のレッスンは
美腸デトックス!
腸をキレイに♪消化促進!がテーマ
アーユルヴェーダでは
ちょうど5月の半ばから
消化器系と関わりのある『ピッタ』
と呼ばれる火の季節が始まりました
ピッタが増えると…
・疲れやすくなる
・怒りっぽくなる
・皮膚に発疹ができる
・下痢になる
などの不調になりやすいそう
私…つい最近までピッタの過剰だった事に
今気づきました笑
このピッタのバランスを整えるのには
ヨガのねじりのポーズが有効!
腸に刺激を入れて消化を助け
クールダウン!
疲れたり、イライラした時は
ねじりのポーズやってみてね!
ちなみに22時〜はピッタの時間なので
22時には就寝すると深い眠りにつける
そうですよ〜
KIKO
0コメント